< 2008年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2008年08月01日

夏の選択(1)〜APS編

 信州・佐久より。
 今回の避暑には長短合わせて10挺ばかり携行してきました。何とかボストンバッグ1つに収まる範囲です。
 荷物を最少限にしようとする時って、自分の思い入れみたいなものがわかりますよね。
 とはいえ今日は選択の余地のないAPS編。先日ちらっと先っちょだけご紹介したサンプロのXP100もいちおう持ってきましたが、イマイチ操作がしづらく、最近入手したダットサイトはコクサイのオリンピアの方に搭載。こちらで修行に励んでいます。
 この2つは旧い機種ですが、マルゼンやハドソンみたいにグリップが最初から右手のカタチになっているモデルとは違い、左利きに優しいユニバーサルなテッポーです。左利きはもう1万5千円ばかり払ってグリップを買えだなんて、そんなの人権侵害ですよorz。
 コクサイのオリンピアはグルーピングもなかなか。グリップを台に固定して0.29g精密弾で7mを試したら、なんと3センチ以内にきっちり収まってました。競技で使えるレベルなのかどうかは知りませんが、ダットサイトの照準にほぼ忠実に着弾してくれるのは非常に爽快。精密射撃にハマる人の気持ちが少しだけわかってきました。
 秋にはアソビットに参戦、来年には公式戦デビューを秘かに目論むオイラなのです。
  

Posted by こたに大将 at 02:44Comments(2)信州日記