2011年02月13日
禁断のデュアル・ユース
100円ですよ、あーた。100円。
知ってました?
今どき100円じゃコーラも買えないんですよ。
それなのにコイツってば、アレもアレもできちゃうんです。
しかもチープガンにはありそうでないリボルバー。
えぇ、ちゃんと回りますって。
箱の裏を見る限り、日本メーカーの中国生産。
日本人の眼が少しでも入っていることで品質にはちょっと期待。
ほぅ。らしいカタチ。
ちなみにシリンダーの予備があるのがミソであります。
中折れであります。
で、
取り替え可能なわけでありますね。
こちらだとキャップ弾8連発が収まります。
こちらはBB弾が収まる・・・はずなのに、、、
あれ??
するりといっちゃいます。。
なんと、BB弾がきっちり収まるのは1箇所のみ。
最初からロシアンルーレットとはw
で、パワーはといいますと、、、
かろうじて0.01Jをクリア。
まぁ、ストライカーですからね。
何しろ100円ですからw
Posted by こたに大将 at 00:02│Comments(4)
│新・チープガン列伝
この記事へのコメント
おお、それはw
ちなみにBB弾の方のシリンダーは木工用ボンドを薄く塗ってやると落ちなくなりますよ(仮ゴムパッキン的なw)
ちなみにBB弾の方のシリンダーは木工用ボンドを薄く塗ってやると落ちなくなりますよ(仮ゴムパッキン的なw)
Posted by R at 2011年02月13日 01:35
R師匠
天才的発想。
天才的発想。
Posted by こたに大将
at 2011年02月13日 16:23

初めましてー
このチープガン、地元の懐かしの駄菓子フェアに置いてましたw
ウージー水鉄砲もその場で入手(笑)
えーと、玉が抜けるのは、バリ付きランダムシェイプ弾限定…ではなく、w
中が大きいんですねーw
壁に0.05mmくらいの布テープを工夫して貼れば辛うじて飛びますよーww
このチープガン、地元の懐かしの駄菓子フェアに置いてましたw
ウージー水鉄砲もその場で入手(笑)
えーと、玉が抜けるのは、バリ付きランダムシェイプ弾限定…ではなく、w
中が大きいんですねーw
壁に0.05mmくらいの布テープを工夫して貼れば辛うじて飛びますよーww
Posted by 中房 at 2011年02月26日 22:05
ほ、、、ほしい!
どこに売ってますか!?
どこに売ってますか!?
Posted by そっぷ二等兵 at 2011年03月10日 18:31