2011年01月15日
伊達直人、求む。

むようなせかい
ちゅうかがん
タイガーマスク、ないしは伊達直人がにわかブームです。
恵まれない子供たち・・・いや、こんな表現自体すでに遠い昔に手垢にまみれてしまってますけど、施設の子供たちに匿名で贈り物をするのが、昨年のクリスマスあたりからちょっとしたブームになっているようですね。
いえ、なぜこのカルタにタイガーマスクかといいますと、ほらもうお気づきのアナタもいらっしゃるでしょうけども、「ルール無用の悪党に~♪」というあの歌詞です。
いえ、中華チープガンはそれでいいんですよ。それでなくちゃ中華じゃない。
でもさすがに中国も大国化してきて、もうそんなことは通じなくなってきているようですね、ルール無用でコピーしまくって外貨を稼いできた会社がばんばん潰されているようです。最近の「不作」はもう川上からそんな状況ですから致し方ないところですね。当ブログとしてもこれからは過去の資産を使い回さないとやっていけませぬ。どうせいつかまた手に入ると思って一気にブツを整理しようと思っていた矢先でしたけども、捨てなくてよかったなぁとしみじみ思う今日この頃であります。
さてさて。ルール無用は中国ばかりではないですぞ。政府からしてルール無用という本邦。マニュフェストは反故にして、どうでもいいものを仕分けしちゃって。ま、次の統一地方選で正義のパンチを見せてやるだけのことではありますが。
それにしても伊達直人運動、実にすばらしい。そういう善行を潜在的にやりたいと思っていてもなかなかきっかけをつかめなかった人々に、最初の群馬の人がいいきっかけを提供したということですね。それをちゃんと報道してきたマスコミも偉い。こないだなんて報道ステーションは冒頭で特集でしたし。
どこそこで強盗事件やら詐欺事件があってどういう手口でやったとか、犯罪予備軍にヒントを与えるようなクソ報道やってる暇があったら、こんな心温まる「ちょっといい話」を集めてらっしゃいよ。マスコミさんたち。もっと足を使って。
あ、いけませんね。ここはチープガンのブログでした。
伊達直人さんにお願いが一つ。
最近いろいろと恵まれてないオイラにPX4をw
ちぃぷなアレじゃなくてできればモノホンを。
ランドセルよりは安いぞ!
続きを読む
2010年06月28日
2010年06月21日
感じて。

りかいより
かんじることよ
ちぃぷがん
氏素性とか、製造コストとか、それ以前に意匠侵害がどうのとか、あるいはそういうものを買い集めることの是非がどうのとか、そんなことよりまあ、ビシビシ感じちゃってください。中国製チープガンの快楽を。 続きを読む
2010年06月14日
2010年05月31日
2010年05月24日
2010年05月17日
2010年05月10日
まねとかいうな

にてるとか
まねとかいうな
ちぃぷがん
ハイ、似てません。
真似ではありません。
中国の独自な創造物です。
ドラえもんに似ていると言われたアレも、
ミッキーに似ていると言われたアレも、
岡本真夜の曲に似ていると言われたアレも。 続きを読む