2007年10月31日
取り替える女と溜める男 ~男と女と引金と(4)
2007年10月30日
オトナでなければ遊べない ~男と女と引金と(3)
2007年10月29日
女も撃つ側 ~男と女と引金と(2)
女は抱かれているようで実は抱いている。心理学の本にそんなことが書いてあった。もっとも相手の男を抱いているわけではない。相手の男に自分を投影して自らを抱くのだそうだ。つまりは男を通じた自慰行為か。手鏡にされる身が少し哀しくなる。
ともあれ男が撃つ側、女が撃たれる側だとばかり思っていたが、実はともに撃つ側だった。そういえばかつて銀幕でセーラー服姿の薬師丸ひろ子が機関銃を乱射した後で「快感・・・」と言い放っていた。
シューティングも男だけの遊戯とは言い切れそうにない。撃つ本能は女にもある。
男と女と、引き金と。
モデル:黒柳陽子 (→Homepage)
2007年10月28日
やがて豪華なハーレムに ~男と女と引金と(1)
2007年10月25日
置き場所〜エアガン萌え史(16)

ということで、100均であれこれ揃えてきた部材を駆使してこしらえた僕の部屋のディスプレイがコレであります。並べ方は試行錯誤中です。
お気軽にメッセージを! 素人同士ならではのお気楽な遊び場を作りましょう。
日本チープガン連盟
2007年10月24日
お馬鹿の証

お気軽にメッセージを! 素人同士ならではのお気楽な遊び場を作りましょう。
日本チープガン連盟
2007年10月22日
種子島

種子島さんの末裔は戦時中の航空技術者。メッサーシュミットを模した日本初のジェット戦闘機「橘花」の開発に携わっていたそうです。残念ながら実用化される前に終戦となりましたが。
それにしても、火縄銃とジェット戦闘機。何だか不思議な因縁を感じます。
今は亡きその種子島博士のお孫さんが僕の元同僚でした。世が世なら話しかけることさえ憚られたことでしょう。
で、写真の品は御徒町の古物屋さんで見つけた火縄銃。縮小版でしかも弾の出ないただの飾り物ですが、あまりに安かったので即決で買いました。
マルシンと刻印されています。こんなモデルガンも作ってたんですね。僕のコレクションに変な厚みが出てきました(笑)。
お気軽にメッセージを! 素人同士ならではのお気楽な遊び場を作りましょう。
日本チープガン連盟
2007年10月18日
つくもちゃん到着♪~エアガン萌え史(14)
2007年10月17日
中華レーザーの使い途~エアガン萌え史(13)
チープガン仲間の一人、部下のしんちゃんからこんなのもらいました。ドンキの800円中華ガンについていたというレーザーユニットです。本体が壊れたので要らなくなったとのこと。
さっそく夜中にベランダから光を飛ばして確認してみたら30mほど先でもきちんと点を結んでました。青いLEDの補助灯もついていて、至近なら人影ぐらいはぼんやり照らせそうな気がします。こりゃ面白い。