< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2008年11月01日

ナガノーッ! コルト25オートの巻

 幻のナガノ、今日はコルト25オート。昨日のブローニングの兄弟分です。
 せっかくですから今日はこの奇妙な発射音なんかもご紹介します。  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(14)固定スライドまつり

2008年10月31日

ナガノーッ! ブローニングベビーの巻

 ナガノのブローニング「ベビー」であります。この小ささでちゃんとしたガスガンです。固定ですけどね。
 ともあれ、二つの意味でオイラ的にはオドロキでした。
 まず、この値段。いろいろ聞いてみると市価は1200円ぐらいだったようですね。この安さでガスというのがスゴイ。
 もう一点、10歳未満モデルのガスというのも初めて見たんですよ。  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(2)固定スライドまつり

2008年06月05日

お前はタケダか!!

 懲りずにまた固定をゲットです。MGCのデルタエリート。
 スライドなんか動かなくてもいいもんねー
 ブローバックなんか嫌いだもんねー
 撃てればいいもんねー
 トリガーは超重いけど・・・

   続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(0)固定スライドまつり

2008年05月29日

「半」固定スライドガスガン

 これいいですゎ。
 先日のブラックホールでジャンクの山から見つけてきたマルイのウィルソン・スーパーグレード。今となっては設計の旧い固定スライドですが、これでも立派な現行モデル。なかなかどうして、チープガン魂をくすぐる秀逸なテッポーじゃないですか。  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(2)固定スライドまつり

2008年04月15日

キツネ。

 ナニゲにまた歳を一つ重ねてしまいました。歳甲斐もなくテッポーばかりいじっている哀しいオヤジになりつつありますorz
 さるお方に誕生日には何がほしいかと訊ねられ、「デトニクス」と答えたら「オーディオ?」というリアクション。そりゃ「テクニクス」だろ!
 で、今日は訳あって珍しくチープじゃないのを一発。
 自分の中では「キツネ」と呼んで可愛がっているこのモデル。モーゼルのHScであります。ほんと、キツネみたいな顔してます。
 マルシンの固定スライドで、2月に赤羽で購入。3690円のお手頃価格。
 これ、意外と持ってる人が少ないのでビックリでした。
  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(4)固定スライドまつり

2008年03月27日

彫り物アリ。

 WAの固定スライドです。グリップの彫り物が泣かせます。グリップが金属製だけにとにかく重いですよ。
 今年初めの浜松町のイベントでアヤシゲなおっさんが地べたに敷いた新聞紙の上で売っていたシロモノです。埃まみれでそりゃもうみすぼらしい風体だったのを手に入れ、気が向くたびにシコシコと磨いてきた結果、現在のこの姿に至っています。そもそも固定スライド蒐集はここから始まりました。
 これはいったいいつ頃のモデルかと思っていたんですが、ポリッシュのためにグリップを取り外すとその裏面に1991と刻印が。
  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(0)固定スライドまつり

2008年03月26日

最凶の固定スライド

 うちにある固定スライドの中で最強最凶がコイツ。中野の老舗で入手しました。
 旧い型ですが、見た目からしてかなりゴツい、総重量1キロ超のモデルです。
 パワーも破格。なんと、電動やガスを含めても我が家で最強なのでありました・・・
  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(5)固定スライドまつり

2008年03月25日

ヘンな固定スライド

 チープガン探求の陰で、実は旧い固定スライドのガスガンを細々と集めています。老舗のショップでは必ず旧型のデッドストックを漁ってくるし、イベントでは新製品には目もくれず、地べたに置いて売っているようなジャンク同然のものばかり物色しています。
 ブローバックが当たり前になった昨今ではこれももはやチープガン。だからこそ哀愁を感じて妙に惹かれるのかもしれません。
 さてその中で、今となってはちょっと珍しいかもしれないのがこちら。
 一見ただのガバですが・・・  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(5)固定スライドまつり