2008年08月23日
記念日と特別なテッポー
あの日から1年。銀弾とツヅミ弾の時代から30年の時を超え、初めてBB弾なるプラスチックのタマを撃ったのがちょうど1年前の今日であります。
所は信州・佐久の山荘。畑を荒らしに来るカラスどもを威嚇してやろうと、佐久平駅近くのラオックスで衝動買いしたのがマルイのセンチメーターマスター(エアコキ、ステンレスモデル)。威嚇にはちょうどいい銀弾のヒョロヒョロなションベンカーブを思い描いていたオイラとしては、そのマズルから弾き出された弾道のひたむきさに驚き、当たり所次第ではカラスをマジで逝かせてしまう、と思いとどまった次第。ちなみにセンチメーターマスターのHGの初速は60m/sec超です。
ほぼ同時に入手した典型的な中華チープガンのアヤシイ魅力に取りつかれ、ならば徹底的にチープを極めてやろうと10月に日本チープガン連盟を勝手に名乗って当blogを立ち上げ、現在に至ります。その間に集めたテッポーは玉石混交で120挺を超えると思いますが、ある所から面倒になってカウントしてませんw
チープを引き立てるために(?)、ガス、電動とあれこれ手を出し、サバゲにも参戦、果てはAPSにも手を出す始末。まさか1年でこれほど本格的な趣味になろうとは想像だにしませんでした。これもひとえにこのblogを通じておつきあいさせていただいている先輩の温かいご指導の賜物です。
いまだ胸を張って語れるほどの知識もありませんが、ネタの続く限り拙文を乱発してまいりますので、今後も引き続きご指導願います。
・・・ていうか、今日までネタが続いてホッとしてますw
で、その特別なテッポーですが、、、
続きを読む