< 2008年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2008年03月21日

電動ではありません。

 この写真だけを見ると電動○○○のようですが・・・w  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(3)彩色工房

2008年03月20日

「散弾」銃再評価

 以前もご紹介したこのショットガンなんですけど、ちょこちょこっとチューンナップしたらそこそこのパワー&グルーピングになりました。チープガンも手を入れれば使えますね。特に長いやつは。
 ということでコイツを再評価。写真も撮り直しです。
  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(1)新・チープガン列伝

2008年03月19日

極上チープガン(下)

 遠く中国のどこぞの工場でこの銃を組み上げた女工さんは、まさか海の向こうでこんな姿に生まれ変わるなんて想像だにしなかったでしょうなぁ・・・
 ということで今回はコイツの写真特集です。


   続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(5)中華銃改良計画

2008年03月18日

極上チープガン(上)

 やりました。テマヒマカネをいっさい惜しまず極上のチープガンが完成しました。
 「プリティ・ウーマン」のリチャード・ギアになった気分です。
 見境なく掟破りも敢行しています。  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(4)中華銃改良計画

2008年03月17日

るがあ

 思わず平仮名で書いてしまいました。ルガーでもLugerでもなく「るがあ」。そんなブツです。
 バルクでは売ってたんですが、なかなか単品で手に入れるのが難しかったこの「るがあ」。この手のデフォルメ銃はほんとにカワイイですよ。
   続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(2)新・チープガン列伝

2008年03月16日

ルガーな色

 どうですか。少しはルガーらしくなりましたよ。
 何でもやってみるもんですねぇ・・・
  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(3)彩色工房

2008年03月15日

スコープよん♪

 もはやスコーピオンではありません。「スコープよん♪」であります。やっちゃいました。つけちゃいました。どーしてもつけてみたかったんですよ。  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(2)サバゲ戦記

2008年03月14日

ミニコブラ

 「おっと・・・上等だぜベイビー。だが慣れないもの振り回すんじゃない。ほら、いい子だから。その危なっかしいモノを下げて、ほら、こっちへ渡すんだ・・・おっと、トリガーに指をかけるんじゃない。何かの拍子でそれを引いちまったら今年のサンクスギビングは塀の中だぜ。そしてオイラは冷たい土の中さ。なぁ、そんな未来はまっぴらごめんだ。一緒に楽しいクリスマスを祝おうじゃないか。だから、そいつを・・・」
 銃声は二発だけだった、と隣人は証言した。ジェミーは倹約家だった。しかも生来の天才的なシューターだったらしい。こめかみを自ら一撃して倒れた彼女と額を撃ち抜かれたトニーとの距離は軽く20フィート以上。生涯で撃った2発の銃弾で2人分の命を仕留めた腕と度胸には敬服する。
  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(2)新・チープガン列伝

2008年03月13日

目下最強の中華チープ

 中華チープガン構造のモデルの中で目下最強なのはコレ。
「KING COBRA」と銘打ってあります。しかもCOLTマークつき。
 ちょっと待て。
 COLTのKING COBRAってあのデカいレボルバーだったような・・・
 ま、そんな無邪気なネーミングも中華ガンの特性でありますw
 ともかく検証してみましょ。  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(3)新・チープガン列伝

2008年03月12日

買っちゃいました~KILLER

 以前ご紹介したアレ。ヤフオクであちこちから出品されている「定価9800円」wという打ち出しのKILLER。
 とうとう買っちゃいましたよ。300円で。送料で800円も取られてしまいましたがw
 なるほど、そっちで帳尻を合わせたか。ご注意ください。本体が安くても送料が法外に高い業者も多いので。
 ともあれ今回は多くのチープガンウォッチャー(そんなにいるのか??)の関心を集めたであろうKILLERの全貌に迫ります。
  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(2)新・チープガン列伝