< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2008年09月18日

元銃教えて。

 さて、またまた新作チープガンを。
 オイラの浅はかな知識ではコイツの素性なんてわかりません。元銃は何なんでしょう?
 ご存知の方はぜひ教えてくださいまし。

  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(4)新・チープガン列伝

2008年09月17日

P689??

 新作不足の逆境の中、チープガン魂はようやく心躍るモデルを発見し捕獲しました。
 ご覧あれ。なんちゃってワルサーPPKの「P689」。箱の質感もなかなかのものですが、中身もけっこうなスグレモノでしたよ。
 調査によれば300円~350円程度で売られているモデルだとか。その値段にしては性能・外観ともに満足。  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(0)新・チープガン列伝

2008年08月17日

CQBの新標準??~YIKA「G36」コンパクト(下)

 にわかにチープガン不作となった昨今にあって光彩を放つこの逸品。ライトもサイトもありませんが、200円というコストパフォーマンスの一方で、価格相応以上の機能と性能を発揮するなかなかのスグレ物。
 今回は細部をご紹介してまいりましょう。  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(3)新・チープガン列伝

2008年08月16日

CQBの新標準??~YIKA「G36」コンパクト(上)

 変な意味で好評を博してしまったA-95のご紹介文でしたが、今回お送りするのはその兄弟分です。
 久々の新作チープガン紹介になりましたね。いや、ヤフオクでも駄菓子問屋でもこれといった新作にお目にかかれないんですよ。なんとこの1ヶ月でコイツだけです。どうしちゃったものなんでしょう。レーザー規制の影響なんかもあるんでしょうか? おかげで当blogはネタ起こしにそうとう困ってマスw
 さて、大きそうに見える箱ですが非常にコンパクトなSMGです。
 だって200円だしw
  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(3)新・チープガン列伝

2008年07月24日

魂のV10モドキ(3)~分解編

 さて、分解ですよ。
 ビミョーな努力が随所に見られます。  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(3)新・チープガン列伝

2008年07月23日

魂のV10モドキ(2)~ドレスアップ編

 馬子にも衣装、チープには塗装。
 V10もどきのM2009はこんなふうになりました。2007年の暮れに発売されたWAの限定版仕様のブラックです。実銃にはないカラバリのようですが。
 ともあれV10とはいわないまでもV6ぐらいにはなりましたかね。
  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(2)新・チープガン列伝

2008年07月22日

魂のV10モドキ~M2009D(1)

 いやはや、北京オリンピックを前に中国は国を挙げてイメージ向上のキャンペーンを張っているわけですが、まさかチープガンまでその流れに乗ってるんでしょうかね? 最近見かける中華銃の進歩の何とめざましいこと。先日来ご紹介してますXKシリーズなんかもそうですけど、コイツも相当なモンですよ。
 さんじ師匠もすでに取り上げてらっしゃいます。オクにもたくさん流通してますね。駄菓子屋にもちらほら出始めました。
 V10好きの方、影武者に一挺いかがでしょうw?



  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(2)新・チープガン列伝

2008年07月20日

素でイケます~SIG SP2022(下)

 さて、SIG SP2022チープ版の詳細です。今さらKSCがモデルアップするぐらいですから、けっこう根強い人気のあるテッポーなんでしょうね。
 ヤフオクでもけっこう常連の中華チープ版はだいたい千円未満で落札されているようですが、駄菓子屋末端価格だと680円。価格相応というか、持った感じの満足度からすればじゅうぶん元の取れるモデルじゃないでしょうか。  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(2)新・チープガン列伝

2008年07月19日

素でイケます~SIG SP2022(上)

 最近、塗りたい欲求をそそられない中華チープガンが増えている気がします。すでにご紹介したXK928BWA40Fなんかもそれ。仕上げも持ったバランスもかなり秀逸で、多少のキズやヒケ、そして内部構造に目をつぶればかなりいい線まで来てるんじゃないかと思います。樹脂バレルにしてはけっこうグルーピングもパワーも向上してますし。
 今日ご紹介するSP2022もそんな一挺。実銃はSP2009を改造してフランス警察に制式採用されたモデル。トイガンではKWCのエアコキが海外で30ドル弱で出回っています。国内にはないんですかね?
 ともあれこの中華版。微妙に余計なものがついていたり、ツッコめばあちこちボロは出るものの、型盗り中華としてはよくやってる方じゃないでしょうか。
  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(0)新・チープガン列伝

2008年07月18日

シンプル・コンパクト~HY207

 あの夜、冷め切っていた私の肌を、
 獣のような激しさで焦がしていったあの男。
 小さいけれど逞しいその腕で、
 獣のように私を蹂躙していた彼。
 その火照りは今も消えないの。 
 雑味のないシンプル・コンパクト、HY207。
 それはあの人の生き方そのもの。
  続きを読む

Posted by こたに大将 at 00:02Comments(2)新・チープガン列伝