2009年05月18日
るガー
まともなルガーはマルイのエアコキぐらいで、これまでいもいろんな珍ルガーを蒐集してきました。それは「ルガー!」であったり「るがぁ」であったり。
で、コイツはどう表現すればいいかというとたぶん「るガー」ってな感じですね。
そりゃもう中華チープガン最大手のCYMAですから半端な商品は出しません。
箱が傷んでたわりに中身はけっこうまともでして。
何だかワクワクするようなセットです。
本体のシルバー感はちょっとチタンな色合いでして。
グリップの紋章がなんだか意味のない高級感を漂わせます。
飾り物としてはけっこう良さゲ。
でも笑えるほど軽かったりしますw
んなふうにバレルがはずれちゃうわけですが、、、
長~いお鼻がくっつくわけですね。
フロントサイトが遥か遠くに見えまする。
つか、バランス悪っ。

コキコキはトグルアクションじゃないのね。。。
ま、ルガーでこういうコキもちょい新鮮というかw
さて、撃ちまする。
0.12g弾ではちょいと軽すぎましたか。
59m/sec、0.2Jも出てます。最近のチープにしてはちょい強めかもしれません。
グルーピング?
んなもん云々できるレベルじゃないです。
強いていえば右斜め上w
ルガーというよりは「るガー」な逸品です。
Posted by こたに大将 at 00:02│Comments(8)
│新・チープガン列伝
この記事へのコメント
いやぁ、素晴らしい逸品ですね。これでトグル操作なら必死で探してしまうところですが、このコキ方がいかにもチープガンです(笑)
Posted by So-Sui
at 2009年05月18日 00:17

相変わらず秀逸なチープガンをお持ちで(^^ゞ
今度、東京マルイからも本格チープガンが発売されますね。
こたに大将さんがどのようにレポ&料理するか楽しみにしております。
もちろん、私も購入していぢくりまわす予定です(^_^)v
今度、東京マルイからも本格チープガンが発売されますね。
こたに大将さんがどのようにレポ&料理するか楽しみにしております。
もちろん、私も購入していぢくりまわす予定です(^_^)v
Posted by わがまま突撃隊隊長 at 2009年05月18日 01:15
これの黒をもっています・・・・。
Posted by 100均おにぐんそう
at 2009年05月18日 07:41

なんか、ジオン軍のルガー(?)に似てるような…………。チョット欲しい気がする。
Posted by ネコ at 2009年05月19日 14:00
So-Sui師匠
いやいや、トグルがちゃんと動いたらネタにならないじゃないっすかw
隊長
電気パンダは買いますけどね~
ジャリガスはいかがなものかとw
100均おにぐんそうさま
おぉ、それはレアなものを!
黒は黒で風格がありそうですな~
ネコ師匠
ちょっとじゃなくて、いっぱい欲しくなってくださいましw
秀逸ですぞ~
いやいや、トグルがちゃんと動いたらネタにならないじゃないっすかw
隊長
電気パンダは買いますけどね~
ジャリガスはいかがなものかとw
100均おにぐんそうさま
おぉ、それはレアなものを!
黒は黒で風格がありそうですな~
ネコ師匠
ちょっとじゃなくて、いっぱい欲しくなってくださいましw
秀逸ですぞ~
Posted by こたに大将 at 2009年05月19日 22:07
こたに大将殿
ジャリガスじゃなくて銀ダンはいかがでしょ?
税込み定価でも千円未満ですので
立派にチープガンかと。。。。
ジャリガスじゃなくて銀ダンはいかがでしょ?
税込み定価でも千円未満ですので
立派にチープガンかと。。。。
Posted by わがまま突撃隊隊長 at 2009年05月21日 01:15
昔こんな形のエアガン、日本にもありましたね、ルガーのカービンとかなんとか
Posted by スミス at 2009年05月21日 20:46
隊長
あ、アレですか。
問題はバレルが金属かどうかです。
チープガンは樹脂バレルじゃないとw
スミス師匠
ていうか、業界的にこういうモデルが出てくるとある意味で末期症状かもしれませんね。 つまりネタ切れw
あ、アレですか。
問題はバレルが金属かどうかです。
チープガンは樹脂バレルじゃないとw
スミス師匠
ていうか、業界的にこういうモデルが出てくるとある意味で末期症状かもしれませんね。 つまりネタ切れw
Posted by こたに大将 at 2009年05月23日 10:42