2010年03月29日
チャカ。

そういや20年以上前、東京の東中野で喫茶店のバイトしてたときのこと、常連の○クザ屋さんがあるときブチキレましてね。「てめぇ命ねぇぞ」みたいに言って先輩の店員に突きつけたのがコイツによく似たやつだったような・・・
これは通販。よくある業者オクです。
1600円ぐらいで落としましたかね。その他に送料と代引手数料がかかってるので、まぁチョイ高めかもです。
合金版とありました。
このブランドは初めてかもしれません。
おぉ。
チャカって感じですw
さすがに合金製なのでズッシリしてますし、ヒケもなくて造りはなかなかのもの。
ただ、グリップだけ樹脂製だったりしますがw
意味のなさそうな型番がついてます。
マズルは実にしっかりとハマってますが、哀しいかな、アウターもプラ、インナーバレルもこのクラスにしては哀しすぎるプラ。ボディが合金なのここがプラなんて。
でも、おかげでコイツは純チープガンの部類に入ります。
ただしパワーはオドロキの0.28J。
0.2g段で50m/sec超え。
しかもグルーピングは5mで5cmという、樹脂バレルとしては最高峰のスグレモノ。
何しろこの大きさで392gという異様な重さがスバラシイ。
胸ポケットに忍ばせたいチャカですw
Posted by こたに大将 at 00:02│Comments(7)
│新・チープガン列伝
この記事へのコメント
初めまして!いつも楽しみに見させてもらってます~。
まだ最近まで18じゃなかったので書き込んでませんでした
チープガンを買って泣いた経験は結構ありますw
宜しくお願いします!
グリップ以外合金ならバレルも金属だったら良かったんですけどね!あ、チープガンじゃなくなってしまうw
まだ最近まで18じゃなかったので書き込んでませんでした

チープガンを買って泣いた経験は結構ありますw
宜しくお願いします!
グリップ以外合金ならバレルも金属だったら良かったんですけどね!あ、チープガンじゃなくなってしまうw
Posted by サクサク at 2010年03月29日 01:05
オクでよく見かけますねぇ。
この手のヤツは、外観はよく、耐久性も高いし(中身は別)、持った感じが”っぽい”ので好きですが、
スライドがコルトのアレで、フレームがファブリックナショナルのアレで、グリップデザインがロシアンなアレみたいなので、コレは買っていないのですが(笑)。
ヤ〇~さんが持っていたのは、どの”アレ”なんでしょうね?
この手のヤツは、外観はよく、耐久性も高いし(中身は別)、持った感じが”っぽい”ので好きですが、
スライドがコルトのアレで、フレームがファブリックナショナルのアレで、グリップデザインがロシアンなアレみたいなので、コレは買っていないのですが(笑)。
ヤ〇~さんが持っていたのは、どの”アレ”なんでしょうね?
Posted by 12×1軍曹 at 2010年03月29日 01:18
合金製なのにバレルがプラだなんて。
このメーカーはナイスですd(・´ω`・)
チープガン売ってる店がなくなったので、
私もオクやってみようかなぁ~
このメーカーはナイスですd(・´ω`・)
チープガン売ってる店がなくなったので、
私もオクやってみようかなぁ~
Posted by チハ改
at 2010年03月29日 02:01

ヤーさんw
なにかトカレフに似てないこともない分かりやすいチープガンですねwww
なにかトカレフに似てないこともない分かりやすいチープガンですねwww
Posted by PJ at 2010年03月29日 20:21
はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いてます。当方も同じやつ持ってますが、アウターバレルは、ねじ込み式の金属製でした。
以外や、集弾性の良さとパワーにびっくり。ホップ加工で、飛距離を伸ばす計画進行中です。^^
以外や、集弾性の良さとパワーにびっくり。ホップ加工で、飛距離を伸ばす計画進行中です。^^
Posted by 通りすがり at 2010年04月01日 18:57
トカレフww
Posted by SPR Mk12 at 2011年10月01日 17:45
やはり●クザは拳銃持ってんのかおっかねー・・・
トカレフの可能性もあるね。
トカレフの可能性もあるね。
Posted by フーガ at 2013年11月16日 15:45