2008年11月06日
2つのルガー♪

これもルガー♪
あれもルガー♪
たぶんルガー♪
きっとルガー♪
しかもマルイの。
どちらも東京マルイのルガーP08であります。
ただ、片方はフロントサイトがオレンジに塗ってありまして、、、
マガジンがビミョーに違ったりします。
お気づきですね?
そう、、、
一方はツヅミ弾なのですよ。
ナツカシー!
んなカンジのストライカー方式です。
それゆえパワーはたかが知れてまして、、、
こんなもんでした・・・。
ちなみにエアコキBB弾仕様だと、、、
0.12g弾でこんなパワー。
いやぁ、エアコキBB弾ってのは画期的だったんですねぇ。
でも、たまにはツヅミの素朴な弾道も悪くないっすよw
Posted by こたに大将 at 00:02│Comments(4)
│新・エアガン萌え史
この記事へのコメント
ツヅミ弾とは懐かしい
Posted by スミス at 2008年11月07日 12:49
スミス師匠
ツヅミ弾じゃホップもかかりませんしね。こういうのをたまに撃つとBB弾の有り難味がよくわかりますよ。
ツヅミ弾じゃホップもかかりませんしね。こういうのをたまに撃つとBB弾の有り難味がよくわかりますよ。
Posted by こたに at 2008年11月08日 15:14
俺に・・・ヨ コ セ !
↑嘘だよ☆
ルガーはちょっと前に買った青島の
(ティープすぎて故障すんごいから
塗料いっぱい買ってグリップ
塗ったあと、トルグにマニキュア
塗ってつや消し吹いて・・・ )
あるからいらないもんね ( ̄ー ̄)どや
↑嘘だよ☆
ルガーはちょっと前に買った青島の
(ティープすぎて故障すんごいから
塗料いっぱい買ってグリップ
塗ったあと、トルグにマニキュア
塗ってつや消し吹いて・・・ )
あるからいらないもんね ( ̄ー ̄)どや
Posted by 雑用要員 at 2011年05月02日 01:51
サンエイの組み立て済みのルガーなら持ってます。形がいいっす。
Posted by フーガ at 2012年05月30日 23:18