2009年11月09日
廃墟。

えぇ、そろそろここも手狭でして。それほど遠くない生来、ここにあるブツの何割かは居場所を失うことでしょう。
そう、ここは未曾有のコレクションの宝庫であるとともに、チープガンの廃墟。まるで棄てられた犬や猫のようにチープガンたちが怯えた眼で過ごす終の住処。
たとえばこの壁にあるのは我がチープガン史の1ページを飾った名器たち。
ともあれ覗いてみましょうや。

このあたりは箱つきのちゃんとしたモデルばかりです。
オクに出せばそこそこ貰い手はつくかもしれません、
たとえば、

このP328Cなんて200円銃としては最上級の性能とスタイルですしね。

過激なサウンドの出るなんちゃってAPSも。
これ、神谷ゆいたんがコンマガの撮影に使用したぐらいで、ほぼ新品状態で残ってます。
(そういう意味でゆいたんの匂いハァハァでもあります)

かの有名なA95もこのとおり箱つきで。

その他、袋入りモデルも未開封でいろいろ。
なんでこんなに買っちゃったんでしょw
さて、処分の仕方をこれから検討します。
手放すべきか。守るべきか。
タグ :チープガン
Posted by こたに大将 at 00:02│Comments(3)
│銃エッセイ
この記事へのコメント
ん~、廃墟というより宝箱。
私には徳川埋蔵金のように見えます(笑)。
手放すにはもったいないザマス。
オクに出すなら格安スタートにしてくださいね。
たぶんほしいものがいっぱいでしょうから、私の小づかいがなくならない範囲でお願いします(笑)。
私には徳川埋蔵金のように見えます(笑)。
手放すにはもったいないザマス。
オクに出すなら格安スタートにしてくださいね。
たぶんほしいものがいっぱいでしょうから、私の小づかいがなくならない範囲でお願いします(笑)。
Posted by 12×1軍曹 at 2009年11月10日 02:01
こんばんわ!
「機関銃」を探していてこちらに辿り着きました。
すごいコレクションですね。
他の記事も拝見いたしましたが、こういったものは駄菓子屋で手に入るんですか?!
日本兵が持っていたようなマシンガン?みたいな長い銃を10個位欲しいのですが、ヤフオクで探しても結構高くて…。
もしよければ売っているお店など教えていただけたら嬉しいです…。(日暮里にあるんでしょうか??)
宜しくお願い致します。
「機関銃」を探していてこちらに辿り着きました。
すごいコレクションですね。
他の記事も拝見いたしましたが、こういったものは駄菓子屋で手に入るんですか?!
日本兵が持っていたようなマシンガン?みたいな長い銃を10個位欲しいのですが、ヤフオクで探しても結構高くて…。
もしよければ売っているお店など教えていただけたら嬉しいです…。(日暮里にあるんでしょうか??)
宜しくお願い致します。
Posted by ひとみ at 2009年11月15日 21:59
12×1軍曹師匠
いや、売りに出す手間などかけてはいられませぬ。消すか残すかどちらかです。
ひとみさま
日暮里の駄菓子問屋は運が良ければ何か置いてあるというレベルのもので、こういうものが常に揃っているということではありません。2年ぐらい通えばこの10分の1ぐらいは揃うかもしれませんけれどもw
いや、売りに出す手間などかけてはいられませぬ。消すか残すかどちらかです。
ひとみさま
日暮里の駄菓子問屋は運が良ければ何か置いてあるというレベルのもので、こういうものが常に揃っているということではありません。2年ぐらい通えばこの10分の1ぐらいは揃うかもしれませんけれどもw
Posted by こたに大将
at 2009年11月15日 22:13
