2008年05月16日
驚きの新機構
まず中華としては画期的だったガバメントタイプのトリガーですが、こんな仕組みになっていました。
アームでフックを引っ張るものしかなかった中でこれは相当な進歩です。
おかげで機構が複雑になり、もはや3分で分解組み立てとはいかなくなりましたけどねw
リコイルスプリングガイドはこんなふうになってました。
ていうか、あまり意味がないような・・・
あと、スプリングがフレームから分離され、フレーム側の力のかかる場所は金属で補強してあります。
これなら強い力がかかってもバキッといかなくて済みそうです。
ただ、残念ながらバレルが少しヨレているようで・・・
まぁ、これこそ「バレルアジャスター」で調整可能かと。
初速も0.2g弾で50m/secを軽々と超えています。
600円にしてはなかなか質感のあるモデルではないでしょうか。
中国もやってくれますね~
Posted by こたに大将 at 00:02│Comments(5)
│新・チープガン列伝
この記事へのコメント
トリガーバーまで再現されてますね。
マルイのハイキャパのニオイがします。
それにしても格段の進歩。
地震に負けずにこれからも頑張って欲しいです。
マルイのハイキャパのニオイがします。
それにしても格段の進歩。
地震に負けずにこれからも頑張って欲しいです。
Posted by さんじ at 2008年05月16日 01:04
一世代前のマルイのコッキングガンと同等の構造を再現してますね。
これが3桁の価格で買えちゃうんですから
国内のメーカーさんもうかうかしてると
若い潜在需要の部分を根こそぎ海外メーカーにもっていかれちゃいますね。
これが3桁の価格で買えちゃうんですから
国内のメーカーさんもうかうかしてると
若い潜在需要の部分を根こそぎ海外メーカーにもっていかれちゃいますね。
Posted by わがまま突撃隊隊長 at 2008年05月16日 01:53
さんじ師匠
ちょうど中国内陸部はこのテの製品の産地ですから心配です。
隊長
マルイの初期のコッキングタイプと比較するため、マルイの旧いヤツを手に入れました。中身を比較検討してみますよ。
ちょうど中国内陸部はこのテの製品の産地ですから心配です。
隊長
マルイの初期のコッキングタイプと比較するため、マルイの旧いヤツを手に入れました。中身を比較検討してみますよ。
Posted by こたに大将 at 2008年05月18日 20:37
XK928Bが壊れました
直し方がわからないので
一から教えてください
直し方がわからないので
一から教えてください
Posted by 中2 at 2009年12月25日 12:02
これドンキに、売ってましたよ
Posted by キャプテン at 2010年12月26日 06:05