2009年02月18日
幻のPOCKET NINE(2)
まことに中国という国の何と奥深いことか。何でもアリですね。1999年に1年間だけ製造された幻のテッポーでさえ、こうして成型品を作ってくれるんですから。トイガンはないわけだし、まさか実銃から型を取ったんですかね。
ともあれ中華チープガンも捨てたもんじゃないでしょ?
なんと1挺50円で仕入れました。3つあった在庫はもちろん独り占め。だって、次にいつめぐり合えるか知れませんからね。
箱の写真はシルバー。よく見ると実銃とは微妙に違うんですけど、それでも期待が膨らみます。 続きを読む
2009年02月17日
幻のPOCKET NINE(1)

COLT社の「POCKET NINE」といってもトイガンの世界ではあまり話題にのぼらないモデルなのかもしれません。実銃の世界でもかなりカルトな話になってしまうんでしょうか。1999年にたった1年で生産中止になった幻のモデル。月刊GUNの99年8月号には記事があるようですが、ネットについてはGoogleで検索してみても日本語の記述がまったく見当たりません。
コルトのポケットといえばやはりあの25AUTO。英語の文献にしても「COLT POCKET NINE」に関するものは非常に数は少なく、写真こそちらほら見つかるものの、その全容を知るのにはちょっと苦労しました。
ともあれ断片的に見つけた記述を総合すると、
(1)1999年に1年間だけ生産された小型の9mmオート拳銃である。
(2)大きさはワルサーPPKとほぼ同じである。
(3)Kahr社の特許を侵害したため生産中止に追い込まれた。
(4)リコイルが非常に軽い。
(5)フレームがアルミ製なので482g(17オンス)という軽さ。
というテッポー。
まぁ実銃の中身はどうあれ、カタチとしてけっこう魅力的だと思いませんか。小さいのにtacticalな雰囲気たっぷりだし。コンパク党にはたまらない一挺だと思いますけどね。
そこそこスタイリッシュだし、幻のモデルとなればそれこそトイガンの世界でこそ復刻されてしかるべきなんですが、何しろ大人の事情で生産中止になったこともあり、COLT社にとっては葬り去りたい過去であるためにライセンスなんかするはずもありません。だから僕が知る限り大手のトイガンメーカーではモデルアップされていないと思いますし、今後も出てくる見込みはないと思われます。
もしモデルアップされる可能性があるとすればルール無用の中国でしょうか。
でもまさか。こんなマニアックなテッポーですし。
ただ、そのまさかが本当になってしまうのが中国の奥深さだったりします。
えぇ。見つけちゃいました。
(明日へ続く)
2009年02月16日
2009年02月15日
新たなる旅へ。

それもそのはず、昨年は多くの中華銃に付属していたレーザーに規制の網がかかり、さらにヨドバシカメラがホビーコーナーでのエアガン販売を中止、そしてタナカの社長がタイホされるなど、中華銃のみならずトイガンに対する世間の風当たりはすさまじいものでした。
この逆風のもと、毎週のように新作チープガンの届いていた駄菓子問屋も大きくラインナップが変わるのがせいぜい隔月というペースになり、玩具問屋系から仕入れているとおぼしき近所の駄菓子屋も同じようなスローペースになってきたのであります。頼みのオクもかれこれ半年以上、「トイガン」のジャンルはショップ系の売れない長物に占領され、なかなかこれといったブツが出てこない実情。
もはや新作による自虐ネタだけではとても日々の連載を維持できない今日、かといってモノがモノだけによほど興味深い趣向でも凝らされていない限り1モデルで何回も引っ張るのはそもそも難しいのがチープガンというシロモノ。
とはいえそこでめげたら「魂」と名づけた創刊の精神に背くものであります。もとよりここは揶揄されてナンボの世界。ならば開き直ってめいっぱい引っ張って引っ張って引っ張り抜いてしまおうというのがこの5日ばかり休んで考えた結論であります。
えぇ。重箱の隅までつつきますよ。チープガンを骨の髄までしゃぶり尽くしてやりますよ。
タグ :チープガン
2009年02月14日
CZ75 ~銃爪(8)

名前長すぎるの多くない?
P7M13とかM1911A1とか、
絶対に憶えらんない気がする。
その点、これはいいよ。
Yoko
黒柳陽子WEBサイト
コタニ休養中の特別連載です。
明日から新たに連載開始です。
タグ :CZ75
2009年02月13日
H&K USP ~銃爪(7)
2009年02月12日
BERETTA M92F ~銃爪(6)
2009年02月11日
S&W PC356 ~銃爪(5)
パンダ?
銃じゃないみたい。
ある意味、カワイイ。
こんなので人が撃てるの?
ためしにあなた撃っていい?
代わりにあたしを撃っていいから。
あなたのGunで。
Yoko
黒柳陽子WEBサイト
コタニ休養中の特別連載です。
タグ :PS356
2009年02月10日
S&W 357MAGNUM ~銃爪(4)
マグナムっていうぐらいだから、
もっと凄いと思った。
意外に細くて、華奢な感じがして。
嫌いじゃないけどね。
あとは持続力だな。
Yoko
黒柳陽子WEBサイト
コタニ休養中の特別連載です。
タグ :357