2008年07月03日
どうせオイラは左利き(バリアフリー編)
実銃の世界でも手の大きさや左右利きに対応するためユニバーサルに設計されたものが増えていると思いますが、この「ワルサーP99」なんてかなり左利きに優しいテッポーかもしれませんね。
このマグキャッチのボタンの構造が最初から左右兼用になっています。
こんなふうに自然にいじれるわけですね。
ただ、左利きに冷たい社会に慣れてしまったオイラとしては、、、
けっきょくこちら側で操作してたりしますorz
Posted by こたに大将 at 00:02│Comments(3)
│どうせオイラは左利き
この記事へのコメント
でも、マガジン換装後にスライドストップ解除のレバーは、相変わらず左側についているんですよね。。。(なにかくやしい)
Posted by かわじゅん at 2008年07月03日 00:12
う、ありがち。
USPもマグキャッチがアンビですが、やっぱり
スライドストップは右用なんですよね~。
スライドストップのアンビはナシなんでしょうか。
USPもマグキャッチがアンビですが、やっぱり
スライドストップは右用なんですよね~。
スライドストップのアンビはナシなんでしょうか。
Posted by さんじ at 2008年07月03日 00:30
かわじゅんさま
慣れるしかありませんw
さんじ師匠
虚空弾道師匠が密かに開発されるかもしれませんよw
慣れるしかありませんw
さんじ師匠
虚空弾道師匠が密かに開発されるかもしれませんよw
Posted by こたに at 2008年07月03日 00:33