< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2008年04月22日

注目の新作中華(前編)

注目の新作中華(前編) 日暮里の駄菓子問屋ではだいたい1ヶ月周期ぐらいで新作を見かけるんですが、今回もまた逸品を見つけました。
 以前ご紹介した300円の「なんちゃってハイキャパ」より少し値段は張りますが(といっても500円w)、生まれながらにしてなかなかタクティコウなガバ(P9823A)です。
 それにしてもこのPで始まる番号、いろんなメーカーが共通で使っていて、しかも番号がダブらないというのはどういうことなんでしょうね。まさか国家が管理する人民玩具銃統一通番なんでしょうかw
注目の新作中華(前編)
注目の新作中華(前編)

 こんなパッケージであります。


注目の新作中華(前編)
注目の新作中華(前編)

 刻印はけっこう立派ですw


注目の新作中華(前編)

 生まれながらにしてタクティコウ。
 LEDライトもついています。


注目の新作中華(前編)

 ガバですがトリガーはお約束のコレw
 努力してくれ中国!
 ただ、スライドストップがナニゲにイキてたりします。これがチェンバーを止めています。
 なんだか不思議なチープガンかも。

 次回はコイツの性能について。
 なんで2回に分けるかって?
 そりゃもう、写真撮ったりする時間がないから引き伸ばしっすよw






同じカテゴリー(新・チープガン列伝)の記事画像
禁断のデュアル・ユース
オチは最後に。
チャカ。
取り柄。
Hjgh Accuracy
まさかのアレ。
同じカテゴリー(新・チープガン列伝)の記事
 禁断のデュアル・ユース (2011-02-13 00:02)
 オチは最後に。 (2010-06-07 00:02)
 チャカ。 (2010-03-29 00:02)
 取り柄。 (2010-03-22 00:02)
 Hjgh Accuracy (2010-03-15 00:02)
 まさかのアレ。 (2010-03-08 00:02)
Posted by こたに大将 at 00:02│Comments(2)新・チープガン列伝
この記事へのコメント
たくてぃこうですねえ。
LEDの電池が入れてないところも珍しい。
ロンマガですが、93Rのそれに似ている。
でも何となくガバとしてリアル。
ゴールドカップだし。
たしかに不思議なチープですね。
Posted by さんじ at 2008年04月22日 00:55
さんじ師匠

 不思議なチープをさらに不思議に塗ってしまったでありますよw
 明後日ご紹介します。
Posted by こたに大将 at 2008年04月22日 15:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。