2008年11月02日
非精密射撃。
ということでこの記事はずいぶん前の仕込みで、おそらく本日11月2日は何かトラブルでもなければたぶん長野県におります。えぇ、テッポー撃ってますよ。こっそりAPS。
いつかはアソビットの練習会にデビューしようと、左利きに優しいこの古めかしいユニバーサルなコクサイ・オリンピアを手に入れたのはいいものの、けっきょく長野の山荘に行ったときしか撃たないこの不真面目さゆえ実力はホレこの通り。9月の末に行った折の記録ですが、7m先でグルーピングが10センチ近くもあります。
ダットサイトを付けてコレですからね。ぜんぜん「精密」射撃になってませんw これじゃマルイのエアコキを両手で撃ったのと大差ないし。いや、PC356の方がはるかにまとまる気もします。
決してテッポーが悪いわけじゃないんですよ。両手できちんと構えて撃ったらたいていど真ん中に集まりますから。
つまりピタリと手を止めるだけの筋力がついてないわけですね。1キロ以上もある銃を片手で固定させるなんて、やっぱ鍛えないとアカンですわ。と、人知れず筋トレを誓うオイラなのでありました。
それにしてもコクサイのオリンピアはオクに出てくると大人気ですねぇ。ジャンクな部品まで売れているところを見ると、単なるコレクターズアイテムでもないのかもしれません。何しろ左利きに優しいテッポーですもの。