< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2008年07月07日

やっぱ種子島。

やっぱ種子島。 七夕ですねぇ。何だか和の気分であります。乙姫さまはちゃんと彦星さまとエチーできたんでしょうか。
 ということで久々に手に取りましたのが、我が家では数少ない純粋モデルガン、そして唯一の木製銃であるこの種子島。
 マルシンが作ってたようです。アキバと御徒町の間にあるリサイクルショップで見つけました。
 コイツ、何の用もなさない単なる飾り物だと思っていたんですが・・・

やっぱ種子島。

 今さらながらこのへんをよく見たらですね、、、


やっぱ種子島。

 カネキャップ対応なのですよ!!


やっぱ種子島。

 一気にコイツのステイタスが上がりましたぜ。


やっぱ種子島。

 我が家のカネキャップ兄弟に強力な兄貴分が加わりました。






同じカテゴリー(奇銃珍銃)の記事画像
メリーのクリちゃんがどうしたってぇ?
最終兵器?
ある意味、合理的。
弓も悪くない。
レジ脇の光線銃。
いま何時? いま銃時♪
同じカテゴリー(奇銃珍銃)の記事
 メリーのクリちゃんがどうしたってぇ? (2009-12-21 00:02)
 最終兵器? (2009-12-14 00:02)
 ある意味、合理的。 (2009-11-02 00:02)
 弓も悪くない。 (2009-10-26 00:02)
 レジ脇の光線銃。 (2009-10-05 00:02)
 いま何時? いま銃時♪ (2009-08-10 00:02)
Posted by こたに大将 at 00:02│Comments(4)奇銃珍銃
この記事へのコメント
うはあー!
これがあのマルシン謹製の種子島なのですかあ
これの長〜いのバージョンが存在するんですよねえ(もういやw)
とってもいい勉強になりましたw
これは私の立場上w、探しまくらねばなりますまい(でももう疲れたw)
Posted by だいじそ at 2008年07月07日 23:05
だいじそ師匠

 師匠が発掘しなければ永久に埋もれてしまいますぜ。その命に代えても見つけ出す必要があります。
Posted by こたに大将こたに大将 at 2008年07月08日 11:34
こたに師匠さま

えぇ~つ!!コレ、なんですの???シブイ・・・コレで長篠の戦の再現をやりたいっす
Posted by 人民軍★ at 2008年07月19日 23:44
人民軍師匠

 もちろん武田の騎馬隊はお任せしますよw
Posted by こたに大将 at 2008年07月21日 13:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。